Maliboomer

ディズニーカリフォルニアアドベンチャー・パラダイスピア
運営期間 2001/2/8〜2010/9/7

マリブーマーはディズニーカリフォルニアアドベンチャーにあったアトラクション。場所はパラダイスピア(現ピクサーピア)の現「Inside Out Emotional Whirlwind」付近。名称はカリフォルニア州ロサンゼルスの海に面した都市マリブから。
当時パークで最も高かった高さ56mの3本立てのタワーを時速64kmで急上昇するタワー型垂直打ち上げアトラクションです。ライドは1面4人×4面の16人乗りで、空気圧縮の力で地上から急上昇、その後重力の力で自然落下、そして何度かバウンドするような動きをした後、地上に戻ります。最大荷重力は3.5G。身長制限は132cmと他のディズニーパークのアトラクションと比べてもかなり厳しめのものでした。
このアトラクション自体はS&S社のスペースショットという製品で、同様のアトラクションが日本でもルスツリゾート、那須ハイランドパーク、よみうりランド、浅草花やしき、ナガシマスパーランドで稼働しているほか、世界各地のパークでも稼働しています。
このアトラクションは住宅地に近い位置に設置されていたため、各シートに乗客の悲鳴が届かないように防音シールドが設置されていました。
しかし、2005年にトワイライトゾーンタワーオブテラーが同じパーク内に設置されると、似たようなライドだったマリブーマーの人気は落ち始めました。その後、2010年にカリフォルニアアドベンチャー大リニューアルの一環として閉鎖されました。

ディズニーパーク史記

過去にディズニーパークにあったアトラクションを紹介

0コメント

  • 1000 / 1000