ディズニーカリフォルニアアドベンチャー・パラダイスピア
運営期間 2001/2/8〜2010/10/12
マルホランドマッドネスはディズニーカリフォルニアアドベンチャーにあったアトラクション。場所はパラダイスピア(現パラダイスガーデン)の現在のグーフィーのスカイスクールです。名前はカリフォルニア州にあるマリブからハリウッドに続く道、マルホランドドライブから。2004年からアラモがスポンサーに就任。
アトラクションの外観はマルホランドドライブと沿道のランドマークが描かれたマップになっており、ゲストは4人乗りの車に乗り込みマルホランドを模したカーブの連続するコースを進みます。コース中には道路標識や看板などの装飾がなされていますが、コースターのコースとしてはパンクの無いヘアピンカーブとドロップを繰り返すシンプルなマウスタイプのものです。オープン後、グランドカリフォルニアホテルの新しい建物が建設されると、その側に青空の描かれた壁が設置されました。
コースターとしてはマックライド製のワイルドマウスで、日本にもナガシマスパーランドに同様のものがありますが、このアトラクションはドロップが少し緩やかになってるなど変更があります。
しかし、カリフォルニアアドベンチャーにディズニーコンテンツを導入する動きがあり、マルホランドマッドネスもグーフィーがテーマの「グーフィーのスカイスクール」にリニューアル。コースに変更はありませんが、装飾が大幅に変わった他、レールの色もオレンジからスカイブルーに変わりました。
0コメント